『HARINOWOTO KOGIN EXHIBITION』が始まりました
当店最後の企画展『HARINOWOTO KOGIN EXHIBITION』が始まりました。こぎん刺しのお祭りみたいにしたいね、と何度も打ち合わせを重ねながら準備、初日、二日目と本当にお祭りのようなにぎわい。
今展はハリノヲトの代名詞・オリジナル図案を各アイテムコンプリート版で揃い踏み。新しい形のブローチやストラップ、草木染めの糸、こぎん刺しキットなどなどたくさん並びました!
こぎん刺しを愛するすべての方々にお楽しみいただきたい!ということで、津軽工房社さんのご協力により糸や布も勢ぞろい。
2日目に行われた[どこでもこぎん]ワークショップ、初の試み、いつもとは趣向が異なるこぎん刺しの可能性に、すでにこぎん刺しの技術がある方にもお楽しみいただけたかと思います。
植木さんが在店される際は、生地のカット売り(その場でロック仕上げ)もいたします。会期は25日(土)まで、ぜひお運びいただけましたら嬉しく思います。
* HARINOWOTO KOGIN EXHIBITION
2025年10月10日(金)- 25日(土)12 – 18時
[会期中 12(日)・13(月)・19(日)・20(月)はお休み]
*ハリノヲト・植木友子さん在店日:10月10日(金)・11日(土)・24日(土)・25日(土)
『あひろ屋の手ぬぐい』展が終了しました
『あひろ屋の手ぬぐい』展が終了しました。会期中は前半、後半と何度かお目にかかる方も多数で、終始にぎやかで楽しい時間を過ごさせていただきました。多くの皆さまにお運びいただき、あひろ屋・野口由さんの美しい仕事をご覧いただけましたことを心より嬉しく思います。
今年の手ぬぐい暖簾は、店主の心象風景を映し出しているのか、さまざまな水のかたち(左から曲水・群雨・波唐草・斑雪・六花・氷)の意匠が並びました。
「今年もまた豪勢な暖簾ね!」とご近所さん。この場でのあひろ屋の手ぬぐい展は最後となりました。さみしい。でもまた、きっと、いつか別の形で、と想像の翼を広げつつ。
ありがとうございました!
『あひろ屋の手ぬぐい』展が始まりました
数ヶ月ぶりに涼しい朝を迎えた『あひろ屋の手ぬぐい』展、初日、準備の仕上げに恒例の手ぬぐい暖簾を掲げていると、暖簾と緑の間を優雅に舞うアゲハ蝶の姿が。
今年の暖簾は青を中心に。曲水、群雨、波唐草、早瀬・・・水に関連するものばかり、涼やか。
会期の最終日には氏神様のお祭りがあります。皆さまのお越しをお待ちしております!
◆ あひろ屋の手ぬぐい
2025年9月12日(金)- 27日(土) 12 – 18時
[会期中 14(日)・15(月)・21(日)・22(月)はお休み]
※ あひろ屋・野口由さん在店日:9月12日(金)・13日(土)・20日(土)・27日(土)いずれも15〜18時