Pop-up! : musubi & Kakiya Bagel Cafe Day

この場の最後の締めくくりとして、国立の名店・Kakiya Bagelさんが1日限りのCafeを開いてくださることになりました!
残りわずかな時間、楽しい時間をご一緒できましたら嬉しく思います。
メニューなどの詳細はまた追ってお知らせいたしますね。
【 Pop-up! : musubi & Kakiya Bagel Cafe Day 】
📅 日時:2025年12月7日(日)
🕙 時間:11:30〜17:00(L.O. 16:30)
–
📌 会場のご案内
イベントはテイクアウトとカフェの【2会場】に分かれます。
1️⃣ 🥯 テイクアウト会場:musubi @musubi_work
📍 東京都国立市富士見台1-8-37
柿屋ベーグルのベーグルを販売します。
※お一組様4個までとさせていただきます。
2️⃣ ☕️ カフェ会場:HOMEBASE @homebaseyaho
📍 東京都国立市富士見台1-8-41(musubiのすぐお隣りです)
ベーグルサンドイッチなどの軽食とスイーツ、ドリップコーヒー、ジュースなどのお飲み物をご用意。musubiでご購入いただいたベーグルも、こちらでお召し上がりいただけます。
画像はイメージで実際のメニューとは異なります。
当日のメニューは追ってお知らせいたします。
–
【ご確認事項】
・ご予約、お取り置きは承ることができません、ご了承ください。
・お支払いは現金のみとなります、ご協力をお願いいたします。
HARINOWOTO KOGIN EXHIBITION

◆ HARINOWOTO KOGIN EXHIBITION
2025年10月10日(金)- 25日(土) 12 – 18時
[会期中 12(日)・13(月)・19(日)・20(月)はお休み]
青森・津軽地方に伝わる刺し子の一種「こぎん刺し」。元は布の補強や保温
のための技法で麻地に木綿糸で刺されていました。伝統的な図案はモドコと
呼ばれ、動植物など身近なものがモチーフに。
ハリノヲト植木友子さんが生み出す独自のモドコと色合いに惹かれ、東北
シリーズ最後の[福島/赤べこ]が完成した際にお声がけしたのが出会い
です。あれから10年以上が経ち、当店最後の企画展を開いていただく運び
となりました。
こぎん刺しを愛するすべての方々にお楽しみいただける諸々を盛りだくさん
並べて、皆さまのご来訪をお待ちしております!
*会期中11(土)・25(土)はワークショップを開催予定!詳細はHP、SNS
にてご案内いたします。

あひろ屋の手ぬぐい

拭く、被る、巻く、包む、覆う、飾る、贈る
日本で古くから使われてきた手ぬぐいの柄は、時に季節を
表したり、縁起を担いだり、特別な意味を込めたり、人々の
暮らしと深く繋がっています。
氏神様の祭囃子が聴こえてくる長月、今年もあひろ屋柄が
ずらりずらりと並びます。美しい意匠と色合いをお愉しみ
いただけましたら幸いです。
◆ あひろ屋の手ぬぐい
2025年9月12日(金)- 27日(土) 12 – 18時
[会期中 14(日)・15(月)・21(日)・22(月)はお休み]


