たらし
¥13,200 (税込)
在庫切れ
再入荷通知をご希望の方は、メールアドレスをご入力の上、チェックを入れて頂き「再入荷通知希望」ボタンをクリックしてください。在庫数に変更があると自動的にメールでお知らせが届きます。
食材の水切りとして使われてきた「たらし」。みがかれた竹を用いた縁編みは表面の色合いが整い、とても美しい風合いと色の変化を起こします。パンや焼菓子のクーラー代わりに、湯呑みとお茶菓子を載せて、角底なので葉書や封筒、ペン類の保管場所にも収まりが良い。高さが抑えてあるので食卓の真ん中に置いてもいい感じです。自ら山に入り、「これは」という竹を探し、材をつくり、かごに仕上げる。作り手自身の真摯な姿が映し出されたような颯爽とした美しいかごです。
【素 材】 竹
【サイズ】 (上部)W29.5 x D31.5 /(下部)W20 x D24 x H5cm
【作り手】 勢司 恵美(茨城県)
: : : 素材の特性とご使用上の注意点 : : :
・ひとつひとつ手仕事のため寸法はおおよそのものとお考えください。
・竹の色は初めは緑色に近く、少しずつ黄色に、使ってゆくうちに濃くなってゆきます。
・細かなささくれは使ってゆくうちにだんだんととれてきます。気になる場合はたわしのようなもので全体をこすってみてください。
・汚れてしまった場合は水洗いしても大丈夫です。風通しの良い場所で良く乾かしてください。